2015年05月19日
チヌ( クロダイ )のウキ釣り「 遠矢ウキ釣法の棒ウキ仕掛け集 」
当ブログでは、チヌ( クロダイ )釣り名人の遠矢国利さんの自立式の棒ウキ「 遠矢ウキ 」の使い方や遠矢釣法の仕掛けと釣り方について紹介していますが...
今回は、釣り場の釣況や自分のフィッシングスタイルに対応した遠矢ウキ釣法の棒ウキ仕掛けの作り方を図などを用いて詳しく紹介します。
フカセ釣りやウキ釣りから、米糠ベースのダンゴでチヌ( クロダイ )を狙う釣法の紀州釣りまで対応することが可能です。
よろしければ釣行時の参考にしてください。
◆ 目 次
1. 遠矢ウキ釣法の仕掛け作りに必要な釣り具
2. 遠矢ウキ釣法の完全フカセ棒ウキ仕掛け( 紀州釣り対応 )
3. オールラウンドに対応する遠矢ウキ釣法の棒ウキ仕掛け
4. 深場におすすめの遠矢ウキ釣法の棒ウキ仕掛け
5. 遠矢ウキの使い方( 小技 )
1. 遠矢ウキ釣法の仕掛け作りに必要な釣り具
チヌ( クロダイ )釣りにおすすめの棒ウキとなる遠矢ウキで、遠矢釣法を行う時の仕掛け作りに必要な釣り具の小物をいくつか紹介します。
下記の釣り具を事前に準備して一通り揃えておけば、今回紹介するすべての遠矢ウキ仕掛けに対応できます。
□ ウキ止め糸
□ シモリ玉
□ ウキスイベル( 遠矢スイベル など )
□ からまん棒
□ ヨリモドシ( サルカン )
□ フロロカーボンハリス 1〜2号
□ ガン玉( ジンタン )
□ 中通しオモリ
□ チヌ針 1〜3号
釣行時に釣り具を忘れてしまいそうで不安な方は...
このページをプリントアウトしてから□の部分にレ点チェックを入れて、事前に準備し忘れた道具がないかどうか確認してください。
↑ ページの目次に戻る
2. 遠矢ウキ釣法の完全フカセ棒ウキ仕掛け( 紀州釣り対応 )
上の仕掛け図は、オモリなどを使用しないでチヌ( クロダイ )に極力違和感を与えず刺し餌を食わせる半遊動の完全フカセの遠矢ウキ仕掛けです。
ウキ止め糸を使用しなければ、全遊動の仕掛けになります。
浅いタナのポイントで潮の流れが緩く仕掛けが海中に馴染みやすい釣り場などで有効となり、棒ウキを使用するグレ( メジナ )のフカセ釣りにも対応しています。
紀州釣りの場合は、ダンゴの重さを利用して海底のタナに刺し餌を届けるので、深いタナに潜むチヌを攻略することも可能です。
↑ ページの目次に戻る
3. オールラウンドに対応する遠矢ウキ釣法の棒ウキ仕掛け
上の仕掛け図は、チヌ( クロダイ )の防波堤( 堤防・波止 )釣りや磯釣りから渚釣りまで、あらゆる釣り場に対応できる遠矢ウキ仕掛けです。
道糸やハリスにオモリとなるガン玉( ジンタン )を 1〜2 個打って海中に仕掛けを馴染ませたり、素早く設定した狙いのタナまで刺し餌を落とします。
完全フカセの状態で仕掛けの入りや馴染みが悪い時は、ガン玉を打ち分けることで入り方や馴染む角度が改善します。
ガン玉の打ち方( 付け方 )は、遠矢ウキの残浮力の範囲内の重量で...
ハリスの中央付近に1個だけ打つ
道糸とハリスを直結している部分の道糸側に1個だけ打つ
道糸とハリスの両方に1個ずつ打つ( 二段打ち )
主に上記のような打ち方のパターンがあります。
道糸とハリスの直結部分をヨリモドシ( サルカン )に変更して仕掛けを作ると、金属パーツのウエイトでガン玉の代用になります。
↑ ページの目次に戻る
4. 深場におすすめの遠矢ウキ釣法の棒ウキ仕掛け
上の仕掛け図は、中通しオモリなどの落とし鉛でチヌ( クロダイ )が潜むタナまで一気に刺し餌を落とす深場のポイントにも対応可能な遠矢ウキ仕掛けです。
ヨリモドシ( サルカン )より下のハリス部分をフリーにして海中でふかせたり、刺し餌を海底に這わせる這わせ釣りも可能です。
海中の上層と下層で潮の流れが異なる二枚潮になった時は、上層の潮を素早く突破させて下層のタナまで刺し餌を届けるような二枚潮対策ができます。
↑ ページの目次に戻る
5. 遠矢ウキの使い方( 小技 )
少々マニアックな内容もありますが、当ブログの管理人が釣行時に実践している遠矢ウキの使い方の小技をいくつか紹介します。
◆ 遠矢ウキの残浮力を微調整する方法
道糸やハリスにオモリを使用しない完全フカセの仕掛けや棒ウキ本体の残浮力を完全に消して±0にしたい時などにおすすめの遠矢ウキの使い方( 小技 )です。
上の写真の矢印で示した遠矢ウキ本体の金属のリング部分に...
細い糸オモリを巻き付けるまたはウキトップを外して中に入れることでウキの残浮力を微調整することができます。
鉛のはんだも糸オモリの代用になります。
◆ 遠矢ウキを夜釣り仕様に変更する方法
上の写真の矢印で示した棒ウキのトップ部分を自由に交換できるタイプの遠矢ウキ限定の使い方になります。
チヌ( クロダイ )の夜釣りを行う場合、遠矢ウキ本体のウキトップを外して、集魚ライトのルミカ製ケミホタルに交換したり...
電気ウキ用のピン型リチウム電池( BR435 )を使用するLED発光ウキトップなどに交換してしまえば、暗闇の夜釣りシーンでもウキでアタリが取れます。
径のサイズが適合するかどうかとウキの残浮力のバランスを考慮すれば、交換用のウキトップ以外の発光体も装着できます。
◆ 逆光の中で遠矢ウキを見やすくする方法
逆光でウキトップが見えにくい場合の対処法( 対策法 )を紹介します。
交換用の遠矢ウキ替えトップを別途用意して、プラモデル用の塗料( 水性ホビーカラー )などで全体を真っ黒に塗ってしまいます。
釣り場で逆光になった時は、自作の黒いウキトップに交換するだけで海面に浮いているウキが見えやすくなります。
↑ ページの目次に戻る
チヌ( クロダイ )釣りにおすすめの遠矢ウキ釣法の棒ウキ仕掛けの作り方と使い方( 小技 )の紹介は以上です。
遠矢流の遠矢釣法に必要な遠矢ウキや交換用のウキトップと遠矢スイベルなどの仕掛け作りの小物については、下記のネット通販から入手可能です。
⇒ 遠矢うき TohyaDirect 楽天市場店
チヌ( クロダイ )釣り名人「 遠矢国利 」さんご本人の実釣動画は...
⇒ チヌ( クロダイ )釣り名人「 遠矢国利 」さんの YouTube 動画
上記の記事で紹介しています。
【 関連記事 】
⇒ チヌ( クロダイ )のウキ釣り「 遠矢ウキの使い方や仕掛けと釣り方 」
⇒ チヌ( クロダイ )のフカセ釣りや紀州釣りの仕掛け作りの小技とコツ
posted by Nao☆ at 02:30
| チヌ釣りの特化型釣法