チヌ( 黒鯛 )釣り入門 > 管理人の釣行記
2023年11月17日

チヌ( クロダイ )の紀州釣り釣行記「 晩秋の良型チヌ短時間攻略! 」



釣行日 / 時間 : 2023年11月11日( 土 ) PM14:30 〜 PM18:00

海水温 : 21℃( 中潮 )

天気 : 曇り 曇り


「 チヌ ( 黒鯛 ) 釣り入門 」 2435.jpg


もう11月なのに夏日が続いたと思ったら急に寒くなり、だんだん冬が近づいてきたと感じる晩秋の堤防でチヌ( クロダイ )の紀州釣りを楽しんできました。

よろしければ当ブログ管理人の釣行記もご覧ください。

続きを読む
posted by Nao☆ at 23:58 | Comment(0) | 管理人の釣行記
2023年09月06日

チヌ( クロダイ )のフカセ釣り釣行記「 2023年秋の回復チヌ攻略 」



釣行日 / 時間 : 2023年9月1日( 金 ) PM17:45 〜 PM21:30

海水温 : 30℃( 大潮 )

天気 : 晴れ 晴れ


「 チヌ ( 黒鯛 ) 釣り入門 」 2393.jpg


暑い日が続いていますが、暦の上では秋になったので回復チヌ( クロダイ )を狙いに堤防でフカセ釣りを楽しんできました。

よろしければ当ブログ管理人の釣行記もご覧ください。

続きを読む
posted by Nao☆ at 03:19 | Comment(0) | 管理人の釣行記
2023年05月31日

チヌ( クロダイ )のフカセ釣り釣行記「 乗っ込みの終盤のチヌ攻略 」



釣行日 / 時間 : 2023年5月24日( 水 ) PM16:00 〜 PM20:30

海水温 : 21℃( 中潮 )

天気 : 曇りのち晴れ 曇り / 晴れ


「 チヌ ( 黒鯛 ) 釣り入門 」 2367.jpg


2023年の乗っ込みチヌ( クロダイ )シーズンも終盤になり、間もなく梅雨入りする初夏の堤防でフカセ釣りを楽しんできました。

よろしければ当ブログ管理人の釣行記もご覧ください。

続きを読む
posted by Nao☆ at 23:08 | Comment(0) | 管理人の釣行記
2023年04月04日

チヌ( クロダイ )の渚釣り釣行記「 サーフで春の乗っ込みチヌ攻略 」



釣行日 / 時間 : 2023年3月31日( 金 ) PM15:30 〜 PM18:45

海水温 : 17.5℃( 長潮 )

天気 : 曇りのち晴れ 曇り / 晴れ


「 チヌ ( 黒鯛 ) 釣り入門 」 2327.jpg


今回は、2023年春の乗っ込みチヌ( クロダイ )チャレンジ として、波止ではなくサーフで 渚釣り を楽しんできました。

よろしければ当ブログ管理人の釣行記もご覧ください。

続きを読む
posted by Nao☆ at 03:32 | Comment(0) | 管理人の釣行記
2023年03月13日

グレ( メジナ )のフカセ釣り釣行記「 喰い渋る波止の寒グレ攻略編 」



釣行日 / 時間 : 2023年3月3日( 金 ) PM14:30 〜 PM18:00

海水温 : 16℃( 中潮 )

天気 : 晴れのち曇り 晴れ / 曇り


「 チヌ ( 黒鯛 ) 釣り入門 」 2304


チヌ( クロダイ )と同じフカセ釣りの対象魚で冬から春にかけて脂が乗り美味な魚と言えば、磯釣りではお馴染みの グレ( メジナ )です。

今回は、波止で寒グレ( メジナ )のフカセ釣りを楽しんできたので、よろしければ当ブログ管理人の釣行記もご覧ください。

続きを読む
posted by Nao☆ at 02:33 | Comment(0) | 管理人の釣行記